チャット用語の基礎知識
タイトル
ア行


あいさつ[あいさつ]
人とあったときなどに言うことば。一般的なマナーとしても、入退室時のあいさつは欠かさないようにいたい。

逢う[あう]
会うこと。チャット廃人は好んでこのような漢字を使うことが多い。
→チャット廃人

アクセス制限[あくせすせいげん]
荒らしや公序良俗に反する発言を繰り返すものに対して行われる制裁措置。具体的には、Chat Roomへのアクセスができないように処置を行う。
→荒らし
→公序良俗

アクセスポイント[あくせすぽいんと]
プロバイダが提供する、インターネットへ入るための入口のこと。ダイヤルアップでは、パソコンとアクセスポイント間を電話回線でつなぎ、アクセスポイントからインターネットへ入る仕組みになっている。
→プロバイダ
→ダイヤルアップ

あけおめ[あけおめ]
あけましておめでとうの略。新年の挨拶に用いられる。
「あけおめ!! ことよろ!!」
→ことよろ

足跡[あしあと]
チャットに誰もいないときに、数行のログを残して退室すること。文字でメッセージを書く人もいれば、動物の足跡風なものを記号とタグを駆使して書き込む人もいる。
「足跡残しに来ました。」
→にくきゅう

@[あっとまーく]
→@

アップ[あっぷ]
→Up

アニGIF[あにじふ]
アニメーションGIFの略称。GIF形式の画像でサポートされているアニメーション機能を使用した画像のこと。
→GIF

アニソン[あにそん]
アニメソングの略。最近のアニメに多く用いられるような、一般的な曲は除かれる。アニメソングというものは、曲の中にアニメのタイトルや主人公、必殺技の名前が入り、3番くらいまで歌詞があり、みょーに熱い歌詞であるものだ。作詞あるいは作曲者としては山本正之などがおすすめと想うがいかがなものか?
→山本正之

アプリ[あぷり]
アプリケーションの略。
→アプリケーション

アプリケーション[あぷりけーしょん]
応用ソフトの意。ワープロソフトや表計算ソフトなどのような、具体的な仕事をするためのソフトウェアの総称。
→ソフトウエア

荒らし[あらし]
チャット参加者に不快感を与えて楽しむ異常者を指す語。たとえば、喧嘩を売るようなことばかり言う、人のハンドル名を使用する、挨拶をしないなど。

アングラ[あんぐら]
→アンダーグラウンド

アンダーグラウンド[あんだーぐらうんど]
あまり表沙汰にできないようなもの、趣味、行動などのこと。アンダーグラウンド(Under Ground)、地面の下、つまり地下。略してアングラ、UGと呼ぶことも。

暗黙の了解[あんもくのりょうかい]
それがどんなものであるのか知る者はない。

一太郎[いちたろう]
ジャストシステム社が発売しているワープロソフトの商品名。

いぢめられる[いぢめられる]
話し相手からわざと苦しめられるようなことを言われること。ただし、その内容はすでに公になっていて、周知の事実である内容が条件となる。いぢめられるという表現を使う場合、実はいぢめられることがいやでないことが多い。

いぢめる[いぢめる]
相手をわざと苦しめるようなことを言うこと。ただし、その内容はすでに公になっていて、周知の事実であることが条件となる。いぢめるという表現を使う場合、いぢめる側はいぢめられる側がいやがらないことが分かっていることが多い。

一般保護違反[いっぱんほごいはん]
Windowsを使っている限り、なぜか避けて通れない、突然現れる理不尽なエラー。原因は様々であるが、ビジータスクへのスイッチ、許可されているメモリ領域外へのアクセス、トラップや割り込みの条件の不正、タスクスイッチ時の特権レベルの不正などが挙げられる。それらはパソコンの操作に起因するものではなく、内部処理によって生じるものであるため理不尽さが増すといえよう。
→Windows

いや〜ん[いや〜ん]
否定的言い方をこびた感じに使うことにより、もっともっとと相手に求めている。実は全然いやではない。
→いやん
→や〜ん

いやん[いやん]
否定的言い方をこびた感じに使うことにより、もっともっとと相手に求めている。実は全然いやではない。
→いや〜ん
→や〜ん

インストール[いんすとーる]
導入すること。ソフトウェアやOSをハードディスクに複写し、使える状態にすること。
→OS
→ハードディスク

うぃん[うぃん]
Windowsのこと。
→Windows

ウェブサイト[うぇぶさいと]
→サイト

ウェブマスター[うぇぶますたー]
Webページで提供する情報の統括責任者、またWebページの管理者のこと。サイトのハードウェアやソフトウェアの運用に責任を持つシステム管理者とは異なり、コンテンツに対して責任を負っている。
→Webページ
→サイト
→コンテンツ

牛パソ[うしぱそ]
Gateway2000というショップブランドパソコンショップが販売しているパソコンの愛称。同社販売のパソコンが牛模様の箱に入っていることに起因する。なお同社の日本法人日本ゲートウェイ(横浜市)は、2001年8月29日から日本での全てのマーケティング・営業活動を終了した。米ゲートウェイが2001年8月28日に発表した大規模なリストラ策を受けた措置。ただし、顧客サービス・サポートのほか、事業拠点閉鎖に伴う対外的業務については継続する、という。

(嘘)[うそ]
→(嘘)

うふっ♪[うふっ]
ほほえんでいる様。この表現の場合、相手に対する愛情や行為が多分に含まれている。表現上、♪がミソ。

裏ちゃ[うらちゃ]
チャット管理人がリンクをはらないで、私用にチャットするためのチャットルーム。裏チャット。

うらやまC[うらやましい]
本音ではうらやましいと思っていないときに使う語。Cはクレイジー(Crazy)の略。

おうる[おうる]
チャットに参加している全員。オール(all)。

オートクリヤ[おーとくりや]
→発言時自動消去

おーりゅ[おーりゅ]
チャットに参加している全員。オール(all)。

オール[おーる]
@チャットに参加している全員。オール(all)。
Aオールナイトの意。徹夜で何かを行う際に用いる。
「今回のオフはオールね」
→オフ

お気に入り[おきにいり]
ブックマークの邪道な呼び方。
→ブックマーク

お皿[おさら]
CD-ROMのこと。見た目が平皿に似ているところからこう呼ぶ人もいる。
→CD-ROM

お掃除[おそうじ]
ログを消すこと。自分の発言だけを消す場合もあれば、全ての発言を消す場合もある。消し方も、ひたすらに無意味なことを発言してログが他の人に読まれないようにするやり方と、ログそのものから該当部分のみを削除するやり方の2種類がある。この場合、前者を行うと荒らしと間違われることもあるので注意が必要だ。
→荒らし
→ログ

落ち[落ち]
落ちる意志を伝える語。
「そろそろ落ち!」

落ちた[おちた]
ブラウザが強制終了するなどの外部的要因により、チャットから落ちてしまったことを指す。
→ブラウザ
→強制終了

落ちる[おちる]
@チャットルームから退室すること。
「そろそろ落ちるね」
A回線が切断されてしまうこと。
「キャッチ落ち」
Bブラウザが強制終了すること。
「ネスケが落ちた・・・・」
→キャッチ
→ブラウザ

おねむ[おねむ]
寝る意志表示をする際に使用する語。
「そろそろおねむする。」

おは[おは]
おはようの略語。挨拶に用いる。
「おは!!>きゅうはち」
→おひさ
→こんば

お化け発言[おばけはつげん]
発言した内容が経由してきたサーバに残るなどしていて、ずっと以前の発言があたかも今発言したようにログに記録されてしまうこと。

おはつ[おはつ]
初めて会う参加者に対して投げかける挨拶。

おひさ[おひさ]
おひさしぶりの略語。挨拶に用いる。
「おひさ!!>きゅうはち」
→おは
→こんば

オフ[おふ]
オフ会の略。
→オフ会

オフ会[おふかい]
オフライン・ミーティング(Off-line meeting)の略語。チャット参加者同士が直接顔を合わせて会合すること。飲み会が多い。
→チャット

重い[おもい]
サーバの処理スピードが遅くなる、あるいは回線が混むなどしてチャットを良好な状態で行えなくなったときの状態を指す語。
⇔軽い


Copyright (c) 1997-2000 Y.Fukumoto All rights reserved.